ジュニアの活躍を紹介!
☆ITS九州ジュニアの活躍を紹介☆
ITS九州に所属のジュニアたちの活躍を紹介します。
ITS九州は県境にあるので、佐賀県のジュニアと福岡県のジュニアが
所属していて、佐賀県出場者と福岡県出場者に分かれています。
各県予選を突破するため、日々練習に打ち込んでいます!(^^)!
![]() |
田中聖香(中学3年生) ※ケガの為、療養中 |
2018年 九州Jrサーキットマスターズ大会10以下 単出場(九州大会) |
2018年 小学4年生大会福岡県予選 単 準優勝 |
2018年 九州小学4年生大会 単 BEST8(九州大会) |
2019年 全国選抜Jr九州予選12以下 単 出場(九州大会) |
2019年 九州Jr福岡県予選 単4位 |
2019年 全日本Jr九州予選 12以下単BEST16(九州大会) |
2019年 福岡県前期・後期強化選手メンバー(11歳) |
2020年 全国選抜Jr福岡県予選12以下 単優勝 |
2020年 九州Jrサーキットマスターズ大会 12以下単複出場(九州大会) |
2020年 全国選抜Jr九州予選12以下 単 出場(九州大会) |
2020年 九州Jrサーキットマスターズ大会 12以下単複出場(九州大会) |
2020年 全国選抜Jr九州大会12以下 単BEST16(九州大会) |
2020年 九州小学生大会福岡県予選 単 優勝 複 優勝 |
2020年 福岡県ダブルス選手権 13以下 準優勝 |
2021年 全国選抜Jr九州大会U14シングルス出場(九州大会) |
2021年 九州Jr福岡県予選 単6位/複優勝 (九州大会出場) |
2021年 九州毎日少年少女U13 複準優勝(九州大会) |
2021年 九州毎日少年少女U15 複8位(九州大会) |
2021年 九州ジュニアサーキット福岡予選 U14単複準優勝 |
2022年 九州Jrサーキットマスターズ14以下 単BEST8、複3位(九州大会) |
2022年 全国選抜Jr九州大会U14単複出場予定(九州大会) |
2022年 全日本Jr九州大会福岡県予選 U14シングルス優勝 |
2022年 全日本Jr九州地区予選U14 複優勝、単7位(九州大会) |
2022年 全日本ジュニアU14ダブルス出場予定(全国大会) |
小山将生(中学3年生) |
2022年 佐賀県中体連シングルス3位(九州中体連出場) |
2022年 九州中体連シングルス出場(九州大会) |
2023年 佐賀県中学テニス大会シングルス3位 |
山下 千愛梨(中学2年生) |
2021年 九州小学生大会 単出場(九州大会) |
2021年 全日本Jr九州予選 12以下単BEST16(九州大会) |
2021年 九州毎日少年少女U13 単BEST16(九州大会) |
2021年 全国選抜Jr福岡県予選 単複優勝(九州大会出場) |
2021年 九州ジュニアサーキット福岡 シングルス優勝 |
2022年 九州Jrサーキットマスターズ12以下 単BEST16(九州大会) |
2022年 全国選抜Jr九州大会U12 単6位、複出場(九州大会) |
2022年 全日本Jr九州大会福岡県予選 U12 ダブルス準優勝 |
2022年 全日本Jr九州地区予選U12 複4位、単6位(九州大会) |
2023年 全国選抜Jr九州地区予選 U14単出場(九州大会) |
2023年 全日本Jr九州大会福岡県予選 U14 シングルス8位 |
小山芽依(中学1年生) |
2022年 九州小学生大会 単複出場(九州大会) |
2022年 全日本Jr九州予選U12 ダブルス出場(九州大会) |
赤時叶望(中学1年生) |
2022年 全日本Jr九州予選U12 ダブルス出場(九州大会) |
卒業生の主な進路(高校) |
福岡県柳川高校、福岡県折尾愛真中学校、大分県福徳学園高校 |
佐賀県龍谷高校、佐賀県鳥栖商業高校、福岡県明善高校 |
鹿児島県鳳凰高校、福岡県折尾愛真高校、大分県舞鶴高校 |
卒業生の主な進路(大学) |
青山学院大学、早稲田大学、同志社大学、福岡大学、神戸松蔭大学 |
明治大学 |